パーソナル整体院easeの門川と申します。
当店は、姿勢を良くし、筋力をつけ、カラダに関する痛みや悩みのない健康な方を増やすべく、運営しております。
今回は、歩き方について少しお話していきます。
歩き方にどんな癖があるか知りたい方は、靴底を見て下さい。靴底の減り方が、カラダの歪みの状況を教えてくれます。
・外側からかかとにかけて減る
靴底の外側とかかとが減っている人は、ガニ股やO脚になっている可能性が高いと言えます。
股関節や骨盤が外側に歪んでいる可能性が高く、脚の外側の筋肉が張り、内側がたるむようになってしまいます。
・内側が減る
靴底の内側が減っている人は、内股やX脚になっている可能性が高いと言えます。ヒールを履くことが多い女性に多く、前傾姿勢となる猫背の人もこれに該当する場合が多いと言われています。
・片方だけ極端に減る
靴底の片方だけが極端に減っている人は、骨盤や腰椎の歪みによる影響が出ていると言えます。過去にぎっくり腰などを経験した人や、産後間もない人などは骨盤が整っていないことも多いです。
・つま先だけ減っている
つま先に体重をかけた前傾姿勢で歩いていると、親指に負担がかかり、親指の向きが変形しやすく、外反母趾に繋がる可能性があります。
・かかとから靴裏の中央にかけて減る
かかとから中央にかけて靴裏が減っている人は、足裏を引きずるような歩き方をしているかもしれません。腹筋や背筋の衰えの影響で足が十分に持ち上げられないため、このような歩き方になってしまうのです。この歩き方は猫背になりやすく、腰痛を引き起こしやすいのが特徴です。
靴底の理想的な減り方とは?
かかとから着地し、つま先の親指側から蹴り出して歩くことを意識しましょう。
当店は、姿勢改善を得意としておりますので、猫背矯正や骨盤矯正をご希望の方は、是非当店にお尋ねください!!
ご予約はこちら
☎︎ 0744-24-9778
あすか整骨院併設パーソナル整体院ease
橿原市石原田町297-14
【オープニングキャンペーン】
★酸素カプセル 通常60分3000円→60分2000円
★くびれシェイプアップ 通常30分3500円→初回限定980円
★楽々トレーニング 通常30分3500円→初回限定980円
★岩盤代謝アップ 通常30分3500円→初回限定980円
★小顔リフトアップ 通常3000円→2500円
#橿原市#橿原#耳成駅#腰痛#骨盤矯正
#産後骨盤矯正#EMS#猫背#猫背矯正