現代人の多くが冷えや低体温に悩まされており、原因としては血行不良や更年期などが関係していると考えられております。
また、筋肉には血液のポンプ機能があり、筋肉量の低下やコリによりポンプ機能としての動きが悪くなり、その結果、末端部分(手や足)の冷えや低体温になっていると言われています。
冷えや低体温は、「肩こり」「頭痛」「腰痛」「腹痛」「不眠」などの不快症状が現れ、また「免疫力低下」にも繋がってきます。
健康的な人の平熱は37度と言われております。
体温計の37度のところに赤いラインがありますが、あれは熱がある・ないの境界線ではなく、健康な平熱ラインなのです。
実は36度以下の低体温の方が増えており、体温が1度下がると免疫力が約30%低下すると言われております。
◎意識する筋肉
冷え・低体温には、「腹直筋」「僧帽筋」「大腿四頭筋」
そんな体温を、寝ながら上げられたらうれしくないですか?
そんな方におススメなのが、当店の岩盤エクササイズ(EMS)です。
体を温めながら筋力トレーニングができます。
少しでも気になる方は当店にお電話下さい。→0744-24-9778
次回は、五十肩(四十肩)について書かせていただきます。
あすか整骨院併設整体院
〒634-0014
奈良県橿原市石原田町297-14
耳成駅より徒歩3分
駐車場完備
お電話はこちら!!
0744-24-9778
エキテンからのご予約ははこちらから!
http://www.ekiten.jp/shop_48796411/
#橿原市#橿原#橿原整体院#整体院
#パーソナル整体院
#骨盤矯正#産後骨盤矯正
#猫背矯正#猫背#EMS#岩盤エクササイズ
#痩身#ダイエット